비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2009年6月6日土曜日

ベトナム旅行ハロン湾5日間行きました

写真の関係で文が前後しています。なれないのでごめんなさい
あっさりした魚の料理香味野菜が好きかも
お昼は中華といいたいのですがベトナム料理だそうです味は中華とタイ料理が混ざった感じで
凄く日本人向けのお味です


ベトナムフォー

濃厚なプリンおいしいスイカジュース2ドルと一緒にいただきました
通貨はドンですがドルが使えます。



世界遺産ハロン湾に泊まるハノイ5日間読売旅行に行きました








夜勤明けを利用して夕方JAL755便18時40分




出発です




飛行機のなかからこんな綺麗な夕日が




胸を膨らませて機内食では白ワインを頂き




映画を見ていたのですが、気がつくと寝ていておきるとハノイでした。5時間弱で関空から到着です




つくとホテルにPM10時過ぎに




自分の部屋に行き風呂に入って明日は食事を済ませて9時出発





このバスで観光です全員29名




豚インフルの関係で49名が29名に減ったそうです。




一番遠くから来ていた人は福山、広島の方




京都や滋賀色々な方と友達になりました。ひとり参加は3名




そのうちの一人です







ホーチミン主席の遺体が安置されているところです




兵隊が立っていて厳重です。




兵隊は30分置きに交代して警備しているそうです




瞬き一つしてはいけないそうです




徴兵制度は韓国、タイ、ベトナムの3国




日本は平和です。












ベトナムで驚いたのがバイクの多さです。何十台ものバイクの中をクルマが運転していると




言う感じ、です。いつも警笛が鳴っています。警笛でバイクが横によったり、交通事故がないのが




、不思議です。この写真はバスのなかから撮りました。




バイクは150ccがメインみたいでだいたい二人乗りです。




最高4人平気で乗っています。大きな荷物も運んでます。日本では想像もつきません
最初の写真は追加したのですが、お昼の食事です
明日は足マッサージ載せます。





4 件のコメント:

なか さんのコメント...

ベトナムですか、、5日間、、好いですね~~お食事は、見栄えが余り、、でも美味しかったのでしょうね、、

以外の伝統が行きづいた町みたいで、、

泉佐野漁港、、関空の近くですね~阪南市に、盆栽のネットでお世話に成って居る方がおいでます、、以外に近いのですが、都会では意外と遠い感じなのでしょうね~~~。。

りえっち さんのコメント...

楽しい5日間だったんですね♪
ベトナムってあまり知らなかったけど、結構観光をするところがあるんですね。
フォーはインスタントで食べたことがあります。プリンも美味しそうですね^^

私も双子たちに手がかからなくなったら、HIROさんみたいに世界中を旅行してみたいです。

ブログの更新楽しみにしてます。

HIRO さんのコメント...

なかさんへ
阪南市は近いです
クルマで30分ぐらいです
奇遇ですね

大阪のはずれといった感じかな
しかし自然も残っていていいですよ
私は関空に近いし
この町はふるさと徳島より長くすんでいるので愛着があります。

HIRO さんのコメント...

りえっちさんへ
フォーはインスタントと違いほんとおいしいです
毎日朝のバイキングでもいただきました。
ベトナムの料理は中華とタイ料理をあわせたような感じかな
私は好きです。
人も優しい感じがしますね

しかしベトナムの方はベトナム戦争の関係か
アメリカには余りいい感じを持っていないようです

どこの国も戦争は気持ちを暗くさせますね
人が血を流す
人間は学習する動物なので二度と戦争がない
平和な世界であってほしいな