
映画の撮影が行われていた
旅で知り合った友人いわく、ロシア語で話していたらしい
誰かわからないが男前なのでとっときました
子供が船に近づいてきて果物を売ります
私はマンゴスチンを買いました
ベトナムではこれらが出たそうで
添乗員が買わないよにといっていましたが、隠れて果物の皇女様を買わずにはいられなかった
おいしい大好きな果物です
日本で買うと1個250円はします
5個1ドルでした
船の中でランチを食べましたが中華風でおいしかった
えびやシーフードが新鮮でおいしい
どちらもいった人が話してくれました
ベトナムのほうが水が綺麗だし、トイレも綺麗らしい
ベトナムのハロン湾を見たら、桂林は行かなくてもいいらしい。
この後凄く大きな洞窟に行きました。
秋吉台の数十倍の大きさです
凄くライトアップしてましたが、綺麗な写真は取れなかった




3 件のコメント:
1番目の写真は洞窟の中ですか?自然が何年もかかってつくった造形の美ですね。
ランチクルーズもしたんですね^^
お店に来られるお客さんでベトナム出身の人がいて、
「友達がハロン湾に行ったんです」
と言ったら、にっこりしてました。
りえっちさんへ
はい、洞窟です。
私の友達のところにもベトナム人がいるそうです。こんにちははシンチャオ
有難うはカームオンです.話しかけると喜んでくれるかも
試してね
HIROさん、何時もズルイですね~~心の洗濯出来て、、(^^。。
久しぶりに覗きに来ました、最近寄り合い?、打ち合わせ、会合が、重なって、、チョット今日は早めに終了して、父の日に戴いた葉巻をプカプカしてます、、ホーーー
桂林よりも好いと言う事でしょうね~~正に中国の山水画の世界が、、堪能出来たようですね~~
韓国、インド、ベトナム、英会話これも羨ましい~~
コメントを投稿