비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2008年7月2日水曜日

ライ麦パン


明日の朝のパンがないのでケンコウコムで買ったライ麦を入れてパンを焼いてみた。
ヨーグルトも100cc入れた。
本では180℃35分から49分と書いてあるが家のガスオーブンはコンビなので凄く速く焼ける
見ていないと焼けすぎる。今日は23分で焼けた。
思わずダイエットを忘れてバターを塗り食べた。おいしい。明日職場にも持って行こうパン好き
が多いので喜んでくれそう。。。。

7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

This is a nice blog. I like it!

なか さんのコメント...

HIRO さん、はじめまして、とても美味そうなので、、つい書き込もうかと、、

プロフィールの料理から来ました、

私も最近ブロガーに乗り換えようかと必死にブログと戦って居ますが、中々思うように成ってくれません、、

いろいろ仕事と趣味いろいろ、料理も大好きです、を合わせたブログにしたいと思って居ますが、、どうなりますやら、、

50の♂ですが、娘も4人居ます、21万は、どんなビップかと思いましたよ~~宜しく(^.^)

匿名 さんのコメント...

わぁ~フワフワしていておいしそうですね^^
少し茶色いっぽいのは、ライ麦を入れたせいかしら?
職場の人に喜ばれそうですね。

私は火曜日にパン教室に行きましたが、ホームベーカリーを買おうかどうか迷ってます。

HIRO さんのコメント...

dear lotto sweepstakes
thank you very mach
pleese visit here again

HIRO さんのコメント...

なかさん
初めまして
遊びに来ていただき有り難う御座います。
パンを焼くのにはまっています。
私は40台後半です。
なかさんのブログもありましたら、遊びに行きたいです。
又、見てくださいね

HIRO さんのコメント...

りえっちさん
ホームベーカリはいいですと。元が取れると思います。りえっちさんのようにパンに興味のある方、又、家族のためにおいしいものを無添加のものをと同じ思いの方にはいいと思います。後でブログにおじゃまします。

なか さんのコメント...

↑なかをクリックしてもらえると、ブログの入り口が有ります、未だ創り立てなので記事はチョットだけです、、これから能登の食材のメニューも載せようと思って折ります、

どうも、、「くじら」だ、、で、同年代かなと、感じました、、(^.^)

家の神さんも、しばらくホームベーカリで、クルミパンとか、香りが良いですね、毎日作って居ました、が、最近バターや小麦が高騰して、お休みしているみたいで~す、、