비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2009年1月18日日曜日

韓国料理教室

今日は待ちに待った。異国料理、韓国料理を習いに行きました
上記の写真は豆腐煮付け炊き込み中
28人の参加予定が20名でした。
ドタキャンしても連絡しない人がいてびっくりです。
私たちは毎回出席の優等生かな
★ツナキムチチゲ
★ドブチュリム(豆腐の煮付け)
の2品でした。

凄いにんにくを使います。明日は職場でマスクつけてないとだめかな
上記の写真はにんにくをすりおろしてます。にんにく塊1個です。手ににんにくがしみこむよ

出来ました。盛り付け中です



おいしかったです。お安い材料で家庭であるもので出来ます。
★ツナ キムチチゲ
材用 ;4人、前
  キムチ600G まぐろ油入りシーチキン200G  たまねぎ1個 卵4個
  おろしにんにく小さじ2 ゴマ油少々 水1l 観光牛肉だし汁 (日本の出しでもOK)
  ねぎ大匙2杯
作り方
   ・ツナ缶は蓋を取って油をとる
   ・はくさいキムチは1口大に切る
   ・たまねぎはスライスに切る
   ・ツナ缶の油でキムチとにんにくを入れていためる
    ・ツナトとタマネギを入れて沸騰させる。
   ・最後にゴマ油とねぎをいれ器にもり卵を落とす。
★豆腐の煮付け
材料:4人前
   豆腐木綿硬いの1丁と2分の1  しし唐  赤唐辛子 たまねぎ サラダ油
たれ(ヤンニョム)唐辛子大匙1  醤油大匙1  砂糖小さじ1  みりん大匙1
           ねぎのみじん切り大匙1  にんにくのみじん切り小さじ2  ごま油 塩少々
作り方
   ・豆腐は4・5×4・0×0.8に切って塩をふり水分をとるためしばらく放置する。その後
    ペーパータオルで水分を再度取る
   ・ねぎをみじん切りにしてたれをすべて混ぜ合わせ作る
    ・豆腐をサラダ油しき最小は強火で後は中火でこんがり狐色に焼く
    上にたれを載せたまねぎを載せ、蓋をして、炊きこむたまねぎがしんなりしたら出来上がり
    器にもり好みで赤唐辛子をかける
よかったら作ってみてね
豆腐は気に入りました。息子が2月帰るので作ってあげよう♪♪


6 件のコメント:

Aoi Fujiwara さんのコメント...

こんばんは、Ayaです(・ω・)ノシ
待ってました、異国料理!!!
どちらも美味しそうで、お家に有りそうな食材使いなんですね。

キムチチゲがお家で作れるとは思ってもいませんでした。
豆腐の煮付けも絶対に私の好きそうな味(*゚∀゚)=3 ハァハァ

レシピ、早速頂きます!

匿名 さんのコメント...

こんばんは!

韓国料理教室、すごく楽しそう&美味しそうですね~vV
ニンニクは臭いけど美味しいですよね(^0^)
大好きなので、焼肉屋でニンニクの丸焼きを食べたりします…♪

こんな美味しそうなお料理を作ってもらえたら、帰省が楽しみになりますね(^ω^)
私も帰省したら、ここぞとばかりに好物ばっかり母に作ってもらいますv

HIRO さんのコメント...

Ayaさんへ
キムチチゲツナの代わりに豚肉で作る場合は豚肉をお酒につけてしばらく置き
サラダオイルでいためて入れるといいみたいです。
キムチは少し古めのすっぱいのが良いそうです。

HIRO さんのコメント...

あさちゃんへ
今度着たらキムチチゲ鍋と酢豚
この豆腐の煮物
チーズケーキなどなどつくろうね
にんにくくさいけど皆で食べると気にならないかも。

匿名 さんのコメント...

私も料理を習うのが大好きです。
今回の韓国料理はどこか日本料理の食材を使っていて応用が利きますね。
キムチもお店によっていろんな味があります。私は和風キムチが好きかな?本場はもっとにんにくがきいていて、少しすっぱいんだろうね。

HIRO さんのコメント...

りえっちさんへ
今回の料理て凄く材料が安い
りえっちさんの行った
韓国料理のほうが豪華でした。
私も巻き寿司のようなの作りたかったです。