비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2009年2月8日日曜日

クラシック・ガトーショコラ初めて作りました・抹茶オレーパン

抹茶のオレーを入れて
食パンを焼きました。
甘くておいしい
HBで焼きました
強力粉280G
抹茶オレースチック2本
塩小さじ1杯
ドライイースト小さじ1杯
微温湯200c
これを入れてHBで焼くのみです。
表面がフランスパンのようにぱりぱりでおいしいです。

チョコレートケーキ
初めて作りました
フランスの家庭で作られる古典的なケーキーらしいです。
中はしっとりやわらかくおいしいです。
夫にも試食してもらいました。
レシーピー
チョコレート75G
バター無塩50G
卵黄3個
砂糖40g
コーヒーフレッシュ4個(本当は生クリーム30ccこれも代用しました)
梅酒大匙1杯(本当はブランデイらしいが代用しました。
小麦粉20g
ココアパウダー40G

卵白3個分
砂糖30G
粉砂糖適量
1・チョコは丸いもの業務用を使いました。バターと一緒に入れて湯銭で溶かします。
2・卵黄と砂糖を入れて白っぽくなるまで良く混ぜます。
3・チョコバターと溶かしたのもを2に入れます。
4・小麦とココア梅酒も入れて混ぜます。
5卵白と砂糖でメレンゲを作ります。角が立つぐらい。
6.5をメインに3回に分けて入れて軽く混ぜ
ケーキ型に入れて170度で20分焼きました。
ケーキがさめたら粉砂糖を茶こし編みに入れて上から降りかけます。
形は少し悪いのですが味は良かったです。
明日、タッパーに入れて職場に持って行きます。
皆に少しだけど試食してもらいます。
バレンタインにいかがでしょうか1時間ぐらいで出来ます。








6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは~!
抹茶の食パン、写真からも表面のパリパリ感が伝わってきて凄く美味しそうですvV
抹茶を使った食べ物って美味しいですよね~><♪

ガトーショコラ、すごく上級者向けだと思ってたんですが1時間で作れるんですね~(@_@)

かっくんは甘いものが大好きみたいですが、かっくんのお父様も甘いもの好きなんですね~(^0^)
ガトーショコラの試食なんて羨ましいですvV

Aoi Fujiwara さんのコメント...

こんばんは(・ω・)ノシ
わお!抹茶オーレ 、使って下さったんですね??
私は、HIROさんが使ったの見てから...とww

チョコレートケーキもおいしそーーーーー!!
先週、カヌレを作ったんですが、つい写真を忘れて
お持たせ&食してしまいました。
カロリーがとっても気になるお年頃ですが、
このチョコケーキ、サクッとフワッとな感じですね、
とっても美味しそう!!
実は、メレンゲとは相性のとっても悪い私なんですが
(苦笑)、試してみようと思います、レシピ頂きます!

HIRO さんのコメント...

あさちゃんへ
私は日本の映画が好きですが夫は洋画が好きで凄い数のDVDを持っています。
私は恋愛者特に韓国の者や中世の映画
が好きです。
夫はアクションものやSFが好きなようです。
ハリーポッターは大好きで毎回弟と観にいきましたが、かっ君は行きません。本で読むほうが好きでいつも本を買っていました。
昔から本好きでよく本を読んでいました。そして変な感想文を書きます。

マアーセンター試験の時理系なのに国語が強かったのは本好きだからでしょうね

私は朝はパンとコーヒー
夫はご飯ですよ

夫は結婚してからもぜんぜん太りません
お酒もタバコもすいません

しかし甘いものは大好きでケーキなら2個は食べますよ

HIRO さんのコメント...

ayaさんへ
パンのレシピー
バター40gが抜けています。ごめんなさい
バターを入れないと
HBはらパンがへばりついて出てきませんので気をつけてください。

ロールパンやピザーの生地作りの際はバター入れなくてもOKです。
ダイエット中はバター少なめにしています。

抹茶オレーおいしかったです。
泡が立っていい感じ
これをパンに入れるときは、スキムミルクも
砂糖も入れなくていいので便利ですね

いつも細かいお気遣い有難う

匿名 さんのコメント...

抹茶オレーパン、ほんのりと抹茶の色がついていますね。おいしそう。少しミルクの味がするのかな?

HIROさんもスィーツ作り頑張っていますね☆
このガトーショコラも濃厚な感じがします。
いろんなレシピを見るけど、ガトーショコラどれを作ったら美味しいのかわからないです(笑)
明日は双子のチョコレートつくりを手伝います^^どうなることやら・・

HIRO さんのコメント...

はい
スイーツにはまってます。
明日は夫の誕生日
ケンカ中ですが、何か作ってあげようと思ってます。
長年付き合ってきた人なので

チーズケーキ初めて作るつもりうまくいくかな

生チョコも作りたいです。
娘さんのチョコまた、ブログに載せてくださいね
楽しみにしてます。