비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2009年10月6日火曜日

久しぶりにパンを焼きました。

今日は休みで久しぶりにホームベカリーを使わずパンを焼きました。
中にチョコとレーズンを入れました。
焼き立てなのでチョコが溶けています。
もう少し時間を置いて焼けば良かった。

パンのほかにポテトサラダ
ひじきの煮物、ポトフを作りました。
夕食時は酢豚をつくる、予定でソイミートに味付けをして準備。ひじきは少し濃い目に味付けしてます。
卵に入れて焼くとお弁当においしい。
明日は仕事で遅くなりそうなので明日も食べれそう。
休みに作り置きをします。
手を抜くために(笑い)

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

HIROさんへ
すごい!パンを ホームベーカリなしで焼くなんて・・・私はホームベーカリーでしか焼いたことないですよ・・・
それも・・なんとか(笑)本当にすごい、感動です

昨日作り置きに 野菜スープとあったから今朝私も野菜スープならぬものを作ってきました、
キャベツの芯も入れセロリ人参 コンソメ無く 鶏がらのだし 中華だし ほんだし適当にいれて(笑)なんちゃって女です、
で なすびの めんみつゆ煮してきました。
これはチョーかんたん だしがでてて旨い。
うちの息子の話では 関東にはめんみつゆがない、という話ですが 本当ですか?友達も皆 何それ?ということでした。   えりか

HIRO さんのコメント...

エリカさんへ
めんつゆあります。私もナスを揚げて
ソーメンのつゆに付けます。大好きな1品です。唐辛子を少し入れるとおいしいです。
めんつゆは温め大根おろしを入れると
てんぷらのつゆにもいいです。
野菜スープは一杯作ると1日目はコンソメ味、次はカレー味、次はトマトを入れてトマトケチャプ少し入れると日替わりのスープになります。これから寒いのでサラダ代わりに
食べると食物繊維が取れます。
私もあんこ入れてホットケーキ焼いたことがあります。
このあいだホットケーキミックスにヨーグルトを入れて硬めの生地を作り冷蔵庫で冷やした残り物のカレーを包みパン粉をまぶして油で揚げたら、うっているようなカレーパンが出来ました。又、作ってみてください。

りえっち さんのコメント...

お店でこういうパンを見たことあります!中がチョコで渦巻きになっているパン。相変わらずお上手に出来てます^^
家事は毎日のことですから手抜きもいいですよね。
私は今日シュークリームを作りました。短大の時に失敗して以来作ってなかったのですが、まずまずのものが出来ました。

HIRO さんのコメント...

りえっちさんへ
凄いシュクリームが作れるなんて
又、ブログに載せて下さいね。楽しみにしてます。私も作ってみたいですが失敗しそうで怖いです。