비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2009年11月17日火曜日

大量のおでん&米草もち

息子が帰ってきた。久しぶりの銀の鍋

大量のおでんを作りました。
これきっとすぐなくなる
息子の大好きなおでんです。


えりかさんに教わったご飯によごみと片栗粉を入れて突きます。
もちのようになれば丸めてフライパンで焼きます。
そして砂糖醤油で味付けます。
周りに片栗粉をつけて焼いたのでぱりぱりして。みたらしのような素朴でなつかしいお味でした。
おいしかったです。
お昼頂きました。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おでん おいしそうですね、平鍋なんてなんとなく懐かしいな~

おでんの具材も結構 値がはりますよね・・・どこのうちも息子って おでん好きなんだね・・

よもぎ団子(おせじではなく)おいしかったかな?お話では砂糖醤油で味付けしてしまった様子。私は焼くだけで おもちのように砂糖醤油のつけだれで食べてます、でんぷんの入れ加減で軟らかかったり硬かったりですよ・・年季が必要ですね・・年寄りはとても上手です(笑)
でも作ってみてくれてうれしいです。ありがとう。 韓国楽しんでるかな?では又 えりか

HIRO さんのコメント...

エリカさん
有難う
よもぎもちおいしかったですよ

北海道は何度ぐらいですか
韓国は4度凄く寒かった。帽子を買って
手袋はいて、カイロ入れて。毎日歩きまわりました。

大阪に帰るとあったかくて
こんなにも違うのかと思いました。ホテルのお部屋はオンドルで暖かかったです。
また、ブログに載せます。