2月17日日帰り旅行に行きました。
昼食はホテルでいただきました。朝6時に朝ごはん食べたのでもうおなかぺこぺこでした。バスの中で間食しなかったのですべていただきました。中には残している人もいたな
この日はバス2台90名のツワーでした。食べた後1時間半の休憩がありました。なので入銭料600円を払い温泉に入りました。お風呂は源泉、中風、呂露天2箇所の4個ありました。
かけ流して言うので、お昼なのでかけ流して帰るのかと、思ったら、違いました。
今の温泉は循環しているものが多いのですが、ここのは温泉を流しぱなしにしてるということで、大変綺麗なお湯だそうです。凄く汗をかきましたがお肌つるつるになりました。
その後はなばたの里に行きました。夜のライトアップまで時間があるので、べコニヤを見に行きましたが、凄い種類で感動しました。いろいろ6人ほどメールでお花送りました。
本当に綺麗でした。癒されました。
光のトンネルには15分前から人が並んでます。
凄く寒い。でも周りにいる人皆ツワーらしく名古屋や大阪からトラッピクスやJTBで来ている人が多かったです。この性格ですから、いろいろな人とお友達になりました。友達と迷子にならないように手をつないでの行動でした。中年のカップル、若いカップル、家族ずれいろいろです。私も30年前に帰って素敵な彼と歩きたいです。出来ればジソブみたいな人、(そんなのいるか)て感じですが(笑い)
最後のオーロラでは歓声が上がりました。私も本当に来て良かったと思いました。そばのおばちゃまが本当のオーロラはカーテンが降りてくるようでしたて教えてくれました。
本当にアラスカで見たそうです。これも綺麗だけどまた、違うと話してくれました。
皆いろいろなところに行っているんだろうな。
私もつぎ生まれたら、一緒にいて楽しくて、旅行好きで趣味の合う、旦那さんと結婚して仲良く暮らしたいな。10時ごろ帰宅、帰宅すると夫がなばたの里て、たいしたことないやろ、て言ってきたので、凄く良かったて言いました。やさしいだけで結婚したようで、趣味も何にも合わないことがここ数年でわかった。でも生活が安定しているので良いかって感じかな。人間は多くを望むといけない。好きなことをさしてくれるので、いい人なのかも知れないな。よくわからない。いつもわがままな私しです。
4 件のコメント:
HIROさんへ
すごい きれいなオーロラですね、一般的に夜の光系の写真がこんなにきれいに写ってるなんて、すごい
よく ディズニーとかでも 夜のパレードで写真撮っても こんなにきれいに写ってないよ・・・目視ではすごいきれいだけどね、
すごい素敵素敵です。
私も誰とでも仲良くなれる性格ですが、一人で行く旅は やっぱり勇気がいるな・・・
羨ましい性格ですね。
私も旅行や花が大好きなのでこんな素敵な旅行はいいですね~^^
何だか普段の生活とかけ離れていて神秘的。
夫のKちゃんも出不精でお尻をたたいたらやっと動き出す感じです。同じですね。
私も3月に自分のお休みの日に旅行があるから行きたいのですが、次の日も仕事だし、疲れるし(笑)、、どうしようかなって思ってます。
私も一人で旅行に参加できますよ。HIROさんと同じですね^^
りえっちさんへ
本当に綺麗でした。べコニヤの種類の多さにびっくりしました。
旅行ではいい人に出会えて心がほっとします。
やっぱり花は綺麗ですね、しだれ梅も写真に撮りましたがいまいちつぼみでもう少しすると綺麗なようです、桜も少しですが咲いていました。もうすぐ春だなと思いました。夫は6年前から変わった。変なコレクションをし始めました。見ただけで変な趣味で嫌いです。こんな変な趣味があると知らなかった。
それはもう、嫌で嫌で仕方ないんです。私がいやだって知っていてするのだから仕方ないなと思います。
ごめんね。変なこと聞かせて。年を取って創造もしない、一面を知りました。
エリカさんへ
本当にデジカメで綺麗に取れました。
私もデズニーランド子供をつれて家族で2回友達と2回仕事の出張のかえりに2回行きましたが、いつも綺麗な写真は取れませんでした。思うに光の数が違います。
凄いライトです。電気代高いな。
しかしこれを「見るための観光バス凄かったですよ。平日なのに50台は来てました。私は帰り自分のバスを探すのに迷ったぐらいです。帰りの集合時間忘れていましたが、帰りの集合時間にきっちり間に合いました。帰り豚マンと蜆のコロッケを立ち食いしました。
寒いので熱々がおいしかった。コーヒーも立ち飲みです。行儀が悪いでしょう。でも皆もしていたので平気でした。
コメントを投稿