비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2010年4月7日水曜日

同窓会によばれて


卒業生が同窓会によんでくれました。
家まで迎えに来てくれたのでお酒も飲めました。
皆成長していて、頼もしいです。


もつ鍋初めて食べました。

そんなにおいしくはなかったけど、後で入れたラーメンがおいしかったです。始まりが7時で11時ぐらいまで皆でお話しました。このクラスは良く同窓会をします。20名ぐらい集まっていました。
下の写真向かって左一番前のグレイのジャケットが私です。
最近前髪を切りました。若作りの為に(笑い)カシスオレンジが好きで2杯も飲みました。
皆でメール番号の交換をしました。次はまた、3年後かな
子供さんもつれてきていて、そのうちの大きい子が小さいこの面倒をみていました。皆仲がいいのでうれしい限りです。

4 件のコメント:

Aoi Fujiwara さんのコメント...

HIROさん、こんばんは(・ω・)ノシAyaです

同窓会、いいですね〜
同窓会って、今迄、私は一度しか参加した事が無いんです
たまたま同窓会の日に、私がLiveとかで、地方に遠征しちゃってたりしてて、
参加出来てないだけなんですけどね...
もう少し、私が落ち着いたら(苦笑)、参加のチャンスも増えるのかも知れません

ところで、『もつ鍋』、私も....食べた事、有りません。
あぁ言う臓物系が苦手で、とてもじゃないけど、
ホルモンうまーーー!!!なんて思えません
美肌の為には良いんでしょうけどね......Orz

P.S.
前髪効果だけじゃなく、HIROさん十分にお若いですよ!!
こうして端で見てて、憧れます。

りえっち さんのコメント...

HIROさん、やっぱり若いですね~みんなの中にいても違和感はありませんよ^^
先生をされたということは看護師の資格を取った後にまだまだ勉強をされたということですね。大変でしたね。
そういえば、ヘルパーの資格を取ったときも看護師さんが授業をされていました。仕事の幅が広がるのですね。
K菜もおじいちゃんが倒れたからますます看護科に行く気になってます。夢を必ず叶えてもらいたいと思ってます。

モツ鍋はこの冬は鍋をかなりして(笑)何回か家でも食べました。カレー鍋も素があるんですよ^^こちらは少しとろみがあって後でうどんを入れて食べました♪

HIRO さんのコメント...

アヤさんへ
この頃同窓会が多いです。昨年は中学と高校と2回ありましたが、凄くなつかしい感じで楽しかったですね。あんなに遊んだ仲間がお父さんお母さんになって体系や肌はふけたけど、皆心は若いて感じでよかったです。今年は教え子の同窓会でしたが皆小さな子供を育てながら仕事して頑張ってるので、私もそんな時期があったなと思いました。

アヤさんも同窓会があったら言ってみてください。驚きがありますよ

HIRO さんのコメント...

りえっちさんへ
最近はいろいろな鍋が増えてきましたね。トマト鍋というのもあるそうです。私は食べたことはないのですが、息子がおいしいと行っていました。私は不思議と水炊きとキムチ鍋が好きです。

看護婦は大変な仕事ですがやりがいもあると思います。私は余り患者さんの名前覚えてませんが、患者さんは私のこと良く覚えてくれていて病院ですれ違うとお礼を言われて、とってもうれしいことが多いです。
K葉ちゃん頑張ってほしいな
出来れば助産師になってほしいです。
私はこの仕事が大好きです。