비가 싫은 것 모두 씻어 버려 주면 좋게

2010年5月5日水曜日

ゴールデンウィーク

今回のお休みは初日は地元のJAがしているお野菜の直売にいって買い込みましたこんなにたくさん買ったのに1600円でした。スーパーより安くて新鮮です。最後の5日はあんこを入れてパンを焼きました。今日のお昼はパンとサラダでした。

夫もあんこは大好きなようです。


とどめは初めて長男から母の日のプレゼントが届きました。
カーネションとチョコレートケーキです。
お花はリビングに飾りました。ケーキは9日母の日に食べようと思います。初めてのお給料で買ってくれたのでうれしいです。一所懸命育てたかいが少しありました。
息子は来週テストが有るようで連休中も勉強をしてる様子。
頑張ってほしいです。

4 件のコメント:

りえっち さんのコメント...

息子さんの最初のプレゼント、嬉しかったでしょうね。よかったですね^^
私は、、実家の両親に何かしてあげたかな、、なんて思ってしまいました。
野菜はなかなかお安くなりませんね・・キャベツもこの辺では1個400円もします。農協は新鮮でお安いからいいですよね。
私もたまに行くのですが行くのが遅すぎてない時が多いです(笑)何事も早い者勝ちですね。

双子たちも引退まであと試合がひとつになりました。何だか寂しいですが、勉強も頑張ってもらいたいです。次男さんももう3年生なんですね。就職活動をそろそろ始めるのかしら?

HIRO さんのコメント...

りえっちさんありがとうございます。
昔息子に就学旅行の土産をもらったときも凄くうれしかったです。
私は余り喜びを表現するのがじょうずでないので息子に悪いなと思います。
次男は大学院行くのか就職するのかどうかなて感じです。私は大学院行ってほしいです。
なんか研究室にはいってほしいと思うのですが、よくわかりません。好きなように後悔のないように自分の人生だから歩んでほしいです。娘さんたちも凄く頑張っていますね

親としてはうれしいですよね

頑張って何かをしてるのが一番素敵です。

えりか さんのコメント...

HIROさんへ
4/29 誕生日だったんですね、おめでとう。
今 久々にブログみたんですよ・・なかなかPCをチェックする時間が難しくなってます、

そして 息子さんからの母の日のプレゼント、いいな~
羨ましいですよ・・・我が家の息子もそんな風になってもらいたいが、期待はしてませんは・・ははは。期待すると 裏切られるとつらいからね~

私は高卒で働いたから おばあちゃんにパジャマを買ったのを覚えてます。
母親には 何もしないうちに いなくなりましたが、父親には物では何もしてないが かなり手がかかってるんで、これ以上のことはない、と思ってます。
義母には 私もいつも お花ですね・・・今年も送ってますが まだ届いてないようです。
なんか すごくいいな~ 思ってます。

Aoi Fujiwara さんのコメント...

HIROさんこんばんは(・ω・)ノシ

うぉーーーーーい、美味しそうな野菜達!!
JAの直売所って、安くて新鮮な物買えるから良いですね
ウチの近所に無いので残念です(´・ω・`)ショボン
連休中、結局実家には行けなかったので、
今週末、国芳の展覧会に行った後に、実家に行って来ます
せめても、母の日位、顔見せなきゃ、ですよね

本当に優しい素敵な息子さんですね。
なんだか私の周りって、素敵な息子さんが多くて
きっと、愛情掛けて育てられたからなんだろうなぁ、って
自分の子すら居ないながらも(苦笑)、感じます。
果たして、娘の私はどうなんだろう?って我が身を思いつつ...
あぁ、親孝行してこよう...