
プラは資源ごみになるのでゴミ箱が1個増えました
分けてみるとプラの多いことにびっくりです。
これがリサイクルできたら感激ですね
家はスーパーのトレイはスーパーに洗って持って行き回収箱に入れます。
牛乳パックは洗ってアルミ缶ダンボール。新聞と毎週月曜日に
子ども会の回収に出します。利益は子ども会で運用されます
後は資源ごみ生ごみ瓶、普通の缶は指定の回収日に
ごみを分けておくと夫がごみ置き場に出してくれます。
ごみの曜日は夫が管理してます。
結婚してから夫の係りです。
まーこれくらいしていただいても、バチは当たらないでしょう
♪ソジソフの写真これはディスクトップの背景に設定しているものです。
透明な美しさが。。。男の人なのにきれい
2 件のコメント:
こちらはまだまだ有料化はしていません。お隣の岡山市は2月からなっているので時間の問題でしょうね。
私もプレスティックはスーパーに出していますよ。
ソジソフさん、お肌が綺麗ですね^^
羨ましいです。ハンサムだし。
ヨン様しか知らないです。韓国の俳優さんは。
ごみ今のところ私の住んでるところは10枚で200円です。お隣の市は10枚500円らしいです。地域により違いますね
資源大切にしたいです。
ソジソフのりえっちさん
ごめん愛してる見て
暇な時
きっとファーンになるよ
今日英語の先生に見せたら私もこの日と好き
韓国人ではこの人日本人では高橋と言ってました。ちなみに英語の先生はタイ人です
旦那様が日本人
国際結婚でいつもなかがいい。
うらやましい
コメントを投稿