昨日の夕食の残りの豚肉のえのき巻き。。これは豚肉とえのきを前日に巻き生姜とみりんと醤油に漬け一晩付けて置き、おなべで炊きます。
ナスのミートソースかけチーズのせ焼き=これは水ナスをオリーブオイルで焼き作り置きの冷凍のミートソースをのせ、とろけるチーズをのせてオーブントーストで焼きます。
玉子焼きと根昆布の味つけは、お土産でもらったのをご飯に載せました。
後はサラダです。
私のお弁当おかずは夫と同じです。ご飯は夫の半分紀州の蜂蜜梅にしろゴマを載せました。私はこのお弁当にカスビカイヨーグルトをプラスです。
前日につく手チンするだけのおかずに卵とご飯を入れて10分で作りました。いつも6時45分に置きお弁当を作りご飯を食べます。お化粧をして7時50分に仕事に出ます。
夫が朝の使った食器を洗いご飯をタイマーでセットしてくれます。
夫の協力もあり仕事は29年続けてます。夫の健康診断で高脂血症が軽くあることがわかり食事に気をつけたいと思いました。好き嫌いが多い夫を許さないぞ。。
何でも食べてもらおう。。。

2 件のコメント:
ご無沙汰しておりました、何かと世話し無く過ごして折りました、
お弁当も頑張って、、美味しそうな物ばかりで、、私も血糖値が数年前に上がった時に、マヨネーズをやめて下ったのを思い出しましたが、、後はタバコとお酒を控えれば、、グゥーなのですけれど、、、??
「初めて留袖」、、後姿、、好いですね~~
私も週末に金沢で備前の焼物展が、、チョット覗いて来ようかと思って居ます、、多分買えない、、
なかさん
こんばんはお元気そうですね
今日は天気の悪い中日帰り旅行に行ってきました。信楽焼きは狸の里です。可愛い夫婦茶碗買いました。また、ブログに載せます。
私は備前焼も好きです。
大きい物は変えないので爪楊枝立てを持っています。以前急須を持っていましたが、割ってしまいました。
また、コレクションの楊枝立て色々集めているのでブログに載せますので見てくださいね。
コメントを投稿